⑨低温のエアコン暖房だけで、どうして寒くないのかしら?

日本の住宅は、約20年前から、大きく代わっています。それが良く分かるのは、住宅の暖房温度です。現在でも半分以上の既築住宅は、石油やガスストーブが採用されていますが、これらの暖房機部の表面温度は、600℃〜800℃の高温で触れたら火傷しますし、火災にも気をつけなければなりません。高温の暖房が必要な理由は、人間よりも先に壁や床・天井を温めて輻射熱を発生させる必要があったのです。だから、頭がボーとするような高温暖房が普通でした。

エアコンなどの空調装置で低温暖房が可能な断熱・気密性能

今でも、エアコンで暖房するとお話しすると「電気料が心配」と反射的に答えられるお客様がいらっしゃいます。確かに今までの住宅性能では、エアコンを高温に設定しても寒くて大変でした。高温で運転すればするほど、膨らんだ暖房熱が床や壁の隙間から大量に逃げて行き、そのときに室内の水蒸気も一緒に逃がすので壁の中に結露が発生したり、膨張した空気が逃げた分、冷気が供給されて床や壁の隙間から侵入し、重い冷気が床に溜まるので、足元が寒くてたまらなくなります。エアコンで低温空調暖房が可能な住宅は、断熱・気密性能に優れた高性能住宅でなければ、エアコンで省エネルギーの暖冷房は使用できません。その上に「循環空調システム」があるのです。

草原住宅は、皆様のご要望に応えられる「循環空調システム」で生涯住宅をサポートしています。

是非一度、勉強会や土地案内会へ足をお運び下さい。